お気に入りダッシュボードの続編になります。好きなアイテム「だけ」を飾って行こうと決めたダッシュボードに、あらたにスクエアパンツなあいつがやってきました。

LEDの照明を浴びて、ひときわ目立っています。そして屈託のない笑顔に癒されます。余談ですがスポンジボブ、生みの親はステファン・ヒーレンバーグという米国人です。残念ながら2018年に57歳という若さで亡くなってしまっています。幼少の頃から海に関することが好きで、海洋研究所で子供たちに海洋生物学を教えたり、教師になったのちに芸術大学に入学、アニメーターとしての道を歩んだりと興味深い経歴の持ち主です。スポンジボブの舞台が「ビキニタウン」と呼ばれる海底都市だったり、色々な海洋生物が出てくるのも、海洋生物学が好きな同氏ならではですね。
ところでこのフィギュア、メルカリにて千円で購入しました。メルカリで三千円ぶんの品を売ったら、ほしかったものをひとつ得る。そんな感じでメルカリをたまに楽しんでいます。
そんなメルカリ残高、具体的な額は伏せておきますが、メルカリで断捨離をし続けてそれなりの額になっています。今はそのほとんどをメルペイにてビットコイン運用に充てているのですが、いつか何か欲しいもの、やりたいことなどが出来た際に、まとめて使ってしまおうかな、等と思っていて。例えば、いつかドジャースの試合でオオタニサンを生観戦したいなぁと思っているのですが、そういった思い出に残りそうなことに使うのも良いかな、なんてぼんやり思っています。
少し話は逸れてしまいましたが、お気に入りなモノだけで構成していこうと思っているダッシュボードが、これでまた賑やかになりました。あともうひとつ飾ろうと思っているモノがあるのですが、まだ手に入れることができないので先々のお楽しみです。

