JINSのメガネが出来上がったり、プリンの話だったり

気ままコラム

JINSの折りたたみメガネ(JINSハーフ)が出来上がったので受け取りに行ってきました。

傷がつきにくいと言う無敵コーティングなるものをオプションで付けたので、長く大切に使っていこうと思います。付属してくるケースが、以前のものよりも丸みを帯びた愛着の沸くデザインになっています。色もブラックから黄色へ。汚れが目立ってしまいそうですが、ポップな感じでとても気に入りました。

メガネ本体もしっかりした作りで、各稼働箇所が以前のものよりも固く、シッカリしたような気がします。付け心地も最高で、相変わらず驚くほど軽く、付けていることを忘れさせてくれます。

そんな幸せを感じる1日でしたが、まだ続きがあり。今日は社用で新宿方面まで足を運ぶことがあったので、ついついスマホで「クロックス」の店舗所在地を調べてしまったのです。そうしたら渋谷のパルコに直営店があるではありませんか。これはリハビリを兼ねて歩こう、と思い、帰りがけに寄ってみたのです。

そうしたら、まだアレがあるのを見つけてしまったんです。

気づいたら、というかもう見つけた瞬間、無意識に買っちゃいました・・・もう1足。これで1足は心置きなく普段履き用にできます。そしてもう1足はさっそく飾ってみました。

普段、そこまでモノに執着するほうではないと思っているのですが、このクロックスのデザインにだけは惹かれてしまって。眺めているだけでテンションがアガるなら、ヨシとしましょう。お気に入りのモノだけに囲まれているって、大事です。言い訳かもしれませんが・・・

そんな1日でしたが、最後にプリンの話を。中野のコンビニでお茶を買うときに、たまたま見つけてしまったビッグプッチンプリン(その名も、Happyプッチンプリン)を手に入れました。

お値段、通常サイズのプッチンプリンの約2倍でしたが、ボリュームも2倍近いでしょうか。さすがに1度に食べるにはボリュームあり過ぎ、カロリー過多になりそうなので2回に分けていただこうと思います。

以上、メガネと靴、プリンを手に入れて幸せを感じた、とある1日の気ままコラムでした。それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました