インプレ

【JINS】メガネは1本あれば良い、とずっと思っていた

老眼になって以来、読書とスマホ、PCに向かうときは手放せなくなったメガネ。(ちなみに老眼になっただけで、この間もJINSで測定してもらったら1.5と1.2ありました。)そんなメガネ、ずっと「1本あれば、それでいい」と思っていました。でも最近...
一口馬主

レダアトミカが、デビューします

いよいよレダアトミカが10月26日、菊花賞裏開催の府中にて(芝1800m)デビュー予定です。鞍上はツムツムこと津村騎手を確保できたそうで、頼もしいです。調教でも跨ってくれているようで本当、頼もしい限りですね。まずまず動けているようなので初戦...
インプレ

十三機兵防衛圏は、良いゲームだ

Xのフォロワーさんが推されていた「十三機兵防衛圏」のPS5版をプレイしてみての所感。まず、「十三機兵防衛圏」はADVゲームというジャンルになるそうです。「ADV」とは、アドベンチャーゲームの略称で、プレイヤーが選択肢を選びながら物語を進めて...
気ままコラム

WordPressのテーマを変更しました

これまで当ブログは「マテリアル」を使用していたのですが、ちょっとスキマ時間にWordPressとPHPのバージョン更新をしたら、今まで愛用していたマテリアルデザインの挙動が怪しくなってしまい。仕方がないので急きょテーマを変更することにしまし...
Vスト250のこと

Vストローム公式ミーティングに向けての前準備

ちょっと、いやかなり気は早いですが、Vストローム公式ミーティングに向けて前準備をちょっとだけしてみました。今回持参するお菓子は「銚子電鉄のぬれ煎餅」にしようと思います。これに名刺、ステッカーと新たに作成したキーホルダーを収納パックに入れて完...
Vスト250のこと

Vストロームのお掃除アイテム、あれこれ

まだバイクに乗るのは躊躇われるものの(本当は乗ってみたい・・・)、1か月ものあいだ放置してしまったので、リハビリをかねて洗車と掃除をする予定です。何となくですが、部屋の掃除といいバイクの掃除といい、「掃除」は身体を動かすので良いリハビリにな...
気ままコラム

夢をみる

夜中に夢を見て、そして背中と脇腹の痛みで目が覚めました。背中や脇腹に幾本ものチューブがつながっていて、身動きが取れないという夢でした。そこは病院の入院部屋で、先生と思われる方にその痛みを訴えると「ご自身で抜いてください」と言われ絶句するとこ...
気ままコラム

やりたいことが次々と、やってくる

退院後の初日。新調したバイクカバーをかけ直し、試しにエンジンに火を入れてみたりして。そのあとは諸々お片付けなどしているうちに、消灯時間の21時になろうとしています。そう、病院だったらもう、部屋の電気が消される時間なのに今はそれを気にすること...
インプレ

Ankerのガジェットポーチひとつで、やっていく

Ankerのガジェットポーチを愛用しているのですが、この度、このポーチひとつでほぼ全てを賄えるようにアイテムを充実させてみました。ということで、収納しているものを順番に紹介していきたいと思います。このポーチ、写真のように開けた状態でも自立し...
Vスト250のこと

ぶじに退院、帰宅しました。からの、バイクいじいじ。

本日、ぶじに退院し、帰宅しました。入院中の持ち物や、不在のあいだに届いていたモノの片づけを行なったのち、ちょっとだけバイクをいじいじ。エンジンかかるかなぁ?と思っていたのですが、無事にかかりました。1か月くらいでバッテリーがあがるようなこと...