術後、はじめての再診でした

気ままコラム

先日、術後はじめての再診でした。まずは血液検査のため採血をしたのですが、入院中に10数回も繰り返してきたので慣れたものになっていました・・・。

そのあと、15分ほど待って再診の時間です。執刀いただいた主治医の方と、2週間ぶりにお会いし、血液検査の結果を伺ったところ「どこも問題なし!すべて正常値」のお言葉をいただけました。炎症値というものを見させてもらったのですが、術後しばらくは高止まりだったものが、ほぼゼロに近い値になっていました。

「食事もふつうに取れているでしょ?」と聞かれ、その通りなのですが、栄養値というものまで血液で分かるのですね。おそるべし血液検査・・・。隠し事ができないですね。

まだ術跡に痛みが若干残っているので不安だったのですが、そのような結果で本当に良かったし、嬉しいです。次は来月にまた再診があり、胃カメラとCTを撮ることになっています。その結果をもって、最後に残っている腸瘻チューブを抜くことになりそうです。

そう、まだ身体に1本チューブが残ったままなんです・・・。「もしも」があった時のための念のためらしいのですが、このまま特に問題がなければ次回に取っていただけそうな雰囲気でした。ただひとつ残念なことは、次回のVストローム公式ミーティングで抑えているお宿には大浴場とサウナが備わっているのですが、それを堪能できないことでしょうか。さすがにチューブを提げたまま公衆浴場に入浴する気にはなれませんし、主治医からも1人での入浴まではOKと念押しされているので我慢です。サウナ目的で取ったお宿ですが、贅沢は言っていられません。「バイク旅をしてOK」のお墨付きをいただいただけでも大満足です。

「どこも問題なし。すべて正常値」とのお言葉をいただいたので、時期をみて献血も再開しようかな、と思います。自身も輸血を受けた手術だったので、やはりこれからも献血はしたいと思います。

この週末は御刻印守を授かる予定と、出資馬を応援する府中までの小旅行、(お互いに入院していた時期が重なった)ごまさばさんとの快気祝いと、楽しみは尽きません。入院~手術、退院を経験して、例えささいなことでも楽しいと感じられる、楽しもうと思えるようになりました。それも健康な身体があってこそのものですね・・・一日一日を大切に過ごそうと思います。

タイトルとURLをコピーしました