2018/02/15

普段、Amazonのプライムセールがあっても「ふぅん」くらいにしか思わないのに、今回のプライム感謝祭だけは何故か食いつくように反応してしまっています。きっと、時間を持て余しているからでしょう。
そんなプライム感謝祭、先ほど10月7日の0:00にスタートしています。目ぼしいものはウィッシュリストに入れたので、今一度落ち着いてよぅく考えるんだ、自分。それは本当に必要なモノかい?と、自身に問うてみます。
プライムセール対象ではないけれど、気になったので新たにウィッシュリストに追加したモノです。病院の共有休憩スペースに置いてある自販機でたまたま見つけて。試しに飲んでみたら、とても美味しいではありませんか。十六茶は昔からありますが、十六茶麦茶は初めて知りました。「定期おトク便」にすると1本あたり211円になるので、試しに定期おトク便でオーダーしてみようと思います。
メイバランスの素晴らしさを身を持って体感したので、Amazonでも取り扱いがあるのか探してみたところありました。こちらもプライムセール対象ではありませんが、ウィッシュリストに追加したモノです。これから健康志向でやっていくつもりなので、一度は買ってみようかなと思っています。
すでに1個持っていますが、持ち歩き用と自宅用とで使い分けたいのでセール対象期間中に、もうひとつ手に入れようかと。2個持っていたいくらいに、優れた商品です。ほんと。
16GBと32GBのどちらにするかで悩んでいる、例のカラー対応kindleです。ただ、今持っているkindleもまだ第11世代。(現時点の最新が第12世代)買い替えるなら、比較的高値で売れそうな今か。それともまだまだ性能的には十分なので、使い続けるか。(こういったところで悩むのもまた楽しいところかもしれません。)
これまでの購入履歴からオススメに出てきた本です。概要を読んで、なんとなく気になったのでウィッシュリスト入りしたものです。最近はkidle板だと、ポイント付与率が良くなりましたね。電子版だからといって文庫のそれより値下げできないところがネックになっていましたが、ポイント付与率を変えることでお得感をアピールするのは良いことだと思います。ずっとそうなら、これからはもう、kindle版の購入のみで良いような気がします。
その昔、一度読んだことがあるのですが内容を忘れてしまったため、あらためてkindle版を購入しようかと思っているところです。悲しくて切ない恋愛モノ?や家族愛についての内容だったかと。
以上、プライム感謝祭に合わせてのウィッシュリスト紹介でした。kindleが悩ましい⋯