けんけん

Vスト250のこと

Vストローム公式ミーティングに、また行ける

とある日、看護師さんが、主治医の先生に「1ヶ月後の、バイクのイベント行けますかねぇ?」なんて尋ねてくれました。え!?看護師さんに、そんなことを話した記憶はないのに何故?と驚きましたが、自分からは聞きづらかったので助かった面もありました。これ...
インプレ

【オフスプリング】テンションをあげていけ!

相変わらず、ベッドに腰掛けてブログ更新したり、ネットサーフィンをしたりしている日々です。オフスプリングを聴きながら。そして、10月はまだ中旬前だというのに、今月のブログが34記事になっていて驚きです。内容自体はどれも薄っぺらいかもしれません...
インプレ

シャークネード鑑賞の週末

持て余しちゃった入院生活の残り時間の過ごし方を、Xのフォロワーさんにオススメいただいた「シャークネード」シリーズの映画鑑賞に充ててみました。まずは1を観たあとに、2も観ました。感想としては⋯カオスでした。トルネードに乗ってサメの大群が空高く...
気ままコラム

退院カウントダウン、「2」

予定よりも2日延びて、連休明け火曜日に退院となりました。退院カウントダウン、今日が「2」です。腸ろうチューブ、退院してからもしばらくの間付けておくのですが、チューブの中が詰まってしまわないよう、毎日の注水が必要で。その練習をしておきましょう...
気ままコラム

oasis

いよいよoasisのライブが近づいてきましたね。自分は友人たちと一緒にチケット購入を申し込んだのですが、残念ながら全員ハズレでした。もし当たったとしても病み上がりのなか参加するのは、ちょっとキツかったかもしれないのでハズレて良かったかもしれ...
気ままコラム

懲りずに、鈴蘭苑オフ会のためのWIN5

身体の状態も良好、ドレンチューブもすべて取れた状態で退院を3日後に控え、なんとなく時間を持て余してしまう。そんな中、病院内のコンビニに競馬エイトが置かれているのを見つけ⋯思わず買っちゃいました。鈴蘭苑オフ会のためのWIN5検討会です。快気祝...
気ままコラム

【2026年1月】Gmail、POPサポートの終了

Gmailが2026年1月で、POPのメールサービスを終了すると知りました。これまで、仕事用のメールをGmailで取り込んで利用していて、かつ最近になってChromebookをメイン端末に変えた自身にとって、これは死活問題です。Chrome...
インプレ

セルフ退院お祝いに、クロックスのm&m’sコラボ

気になっていたクロックスのm&m'sコラボ、結局「ええぃ、自分への退院お祝いだ!」と思ってオーダーしちゃいました。ちなみに、そんなに人気するほどでもないだろうと思ってオンラインショップを覗いてみたら、意外や意外。サイズが22cm、26cm、...
インプレ

オフスプリングで、少しづつテンションをあげていく

退院日が決まり、またいつもの日常へと戻ろうとしている過程で。それは入院前とまったく同じ日常かと言えば、決してそんなことは無いような気もしていて。どこか、今回の出来事を経験した前と後では違っているような気がしていて。そんな漠然とした不安感を抱...
気ままコラム

退院日が決まりました

今日の内視鏡検査の結果、経過良好とのことで、急ではありますが明後日に退院できることになりました。→諸々の事情により、連休明け火曜に変更となりました⋯長いようで短く。短いようで長かった27日間の入院生活でした。まだ手術跡のあたりが痛みますが、...