けんけん

インプレ

読書の秋

引き続き、読書習慣の初秋となっています。でも、読書も集中力が必要ですね。毎日読んでいると、どうしても休み休みになってしまいます。集中力が続きません⋯さて、ここ最近で読んだ2冊を紹介しておきます。図らずも恋愛小説2冊となりました。次はどんなジ...
インプレ

【BOSE】QuietComfort Ultra Earbudsの保証その後

BOSEのEarbuds不具合の、その後です。不具合の起きてしまった本体をBOSEへ送付すると同時に、3営業日ほどで新品が送られてきました。新たに届いた商品パッケージの右下には「2nd GEN(第2世代)」の文字が入っているので、以前使用し...
お気に入りスポット

雲海閣に湯治へ行きたくて、秋

退院してちょっと元気に動き回れるようになったら行きたい、雲海閣への湯治旅行。夏の東北Vスロトームミーティングの帰りに立ち寄った際の写真と共に、雲海閣の魅力を振り返ってみたいと思います。写真はまだFTRに乗っていたときに訪れた際の写真です。今...
インプレ

プライム感謝祭で買ったモノ

プライム感謝祭も、金曜で終了です。今回、プライム感謝祭で買ったモノを紹介していきます。プライムセール対象品ではありませんが、病院の自販機で初めて飲んだ十六茶の麦茶バージョンが美味しかったので自宅用にも購入。初めて定期便を利用してみることにし...
気ままコラム

【マネックス】たまにはお金のはなし

あまり、と言うか一度も書いたことがない、証券関連のはなしを残しておきたいと思います。マネックス証券に口座を作ったのは、もうかれこれ24年ほど昔だったと記憶しています。当時、職場でいっしょに働いていた方に「株取引をやったほうがいいよ」と勧めら...
インプレ

【BOSE】QuietComfort Ultra Earbudsの保証

先日、BOSEのイヤフォン(QuietComfort Ultra Earbuds)に不具合が生じてしまいました。片側のイヤフォン(右側)の音量が上がらず、小さな音でしか聞こえなくなってしまうという事象です。さっそくBOSEのカスタマーセンタ...
気ままコラム

【ビッグコミックオリジナル】ポーさん連載開始

入院生活は、安静にしている必要がある。そして基本、安静にしていると時間を持て余してしまう。なので、院内にあるコンビニで「ビッグコミックオリジナル」を買いました。お目当てはキューライスさんの新連載「ポーさん」が読みたくて。キューライスさんと言...
気ままコラム

背徳のプッチンプリン

入院してからの点滴生活の中で、どうしても食べたくなったプッチンプリン。院内にあるデイリーヤマザキに売られているのを発見したので、こっそり買ってきました。ナースセンター前を通るときは、買ってきたことがバレてしまわないかドキドキでした。なんだか...
気ままコラム

スープラ熱が、冷めなくて

一過性のモノだろうと思っていた「スープラに乗りたい熱」ですが、まだ冷めてくれません。これはホンモノの欲求なのでしょうか⋯どう頭金を捻出するかとか、具体的なことまで考えちゃいました。こつこつと断捨離してきたメルカリでビットコイン運用している残...
気ままコラム

退院に向けてのカウントダウン

昨日に夕飯を食べた後、ベッドに腰掛けてまったりしていると主治医の先生がいらっしゃいました。術後、毎日のように朝晩と様子を伺いにいらっしゃってくれるので安心して過ごせます。昨夜は10月中には退院できるでしょう。まだ慎重に、ではありますがその方...