気ままコラム JINSのメガネが出来上がったり、プリンの話だったり JINSの折りたたみメガネ(JINSハーフ)が出来上がったので受け取りに行ってきました。傷がつきにくいと言う無敵コーティングなるものをオプションで付けたので、長く大切に使っていこうと思います。付属してくるケースが、以前のものよりも丸みを帯び... 2025.10.21 気ままコラム
気ままコラム ダッシュボードをお気に入りアイテムの場所に 昨夜、ふとダッシュボードの裏の、丸見え配線が気になり。長年その状態だったにも関わらず、不思議なもので気になり始めたら居ても経ってもいられなくなるのですね。これは何とかしよう!ということで自宅にあった使わない段ボールと、たまたまストックのあっ... 2025.10.21 気ままコラム
気ままコラム 【クロックス】m&m’sとのコラボサンダルが届きました 先週に注文したクロックス×m&m'sのコラボサンダルが届きました。可愛すぎて、もったいなくて履けなさそうです。履きますけども・・・Xにその旨をポストしたところフォロワーさんから「使用用、観賞用、保管用、布教用に4つは買うようにしましょう」と... 2025.10.20 気ままコラム
気ままコラム 鈴蘭苑オフ会のためのWIN5 10月18日(土)は、久しぶりにWIN5が的中しました。払戻は24,600円と、僅かでしたがプラスはプラスです。ただ、鈴蘭苑オフ会の資金にするには心もとないのでその払戻をそのまま、日曜日のWIN5に充てることにしました。(大体、このパターン... 2025.10.18 気ままコラム
気ままコラム 人生3度目の、WIN5的中 今年3度目、人生においても3度目のWIN5が的中しました。よし!これでパーッといくゾ。なんてことはなく、人気決着ばかりだったのでとてもお安い払戻金額に・・・。さ、さすがにこれで鈴蘭苑オフ会をやるには厳しいので、このまま明日、日曜のWIN5購... 2025.10.18 気ままコラム
気ままコラム サブウェイが好きだ たまに無性に食べたくなるサブウェイのサンドウィッチ。そういえば何年か前に、サントリーが経営権を手放したっけ?と思って、サブウェイの歴史について今一度調べてみました。まず、日本におけるサブウェイの設立は1991年になります。当時のサントリーが... 2025.10.18 気ままコラム
気ままコラム 鈴蘭苑オフ会のための、WIN5 2025年10月18日開催、鈴蘭苑オフ会のためのWIN5ととのいました。10月から年末までは土曜日までもがWIN5実施となり、なんだか忙しいです・・・自身のセルフ快気祝いも兼ねて、鈴蘭苑オフ会を開催したいのですが結果は如何に。最近は競馬熱も... 2025.10.17 気ままコラム
気ままコラム WordPressのテーマを変更しました これまで当ブログは「マテリアル」を使用していたのですが、ちょっとスキマ時間にWordPressとPHPのバージョン更新をしたら、今まで愛用していたマテリアルデザインの挙動が怪しくなってしまい。仕方がないので急きょテーマを変更することにしまし... 2025.10.16 気ままコラム
気ままコラム 夢をみる 夜中に夢を見て、そして背中と脇腹の痛みで目が覚めました。背中や脇腹に幾本ものチューブがつながっていて、身動きが取れないという夢でした。そこは病院の入院部屋で、先生と思われる方にその痛みを訴えると「ご自身で抜いてください」と言われ絶句するとこ... 2025.10.15 気ままコラム
気ままコラム やりたいことが次々と、やってくる 退院後の初日。新調したバイクカバーをかけ直し、試しにエンジンに火を入れてみたりして。そのあとは諸々お片付けなどしているうちに、消灯時間の21時になろうとしています。そう、病院だったらもう、部屋の電気が消される時間なのに今はそれを気にすること... 2025.10.14 気ままコラム