メダカ水槽の復活

気ままコラム

入院中にメダカの数は激減し、草や苔は生え放題となってしまっていた水槽を復帰させました。まずは草の剪定です。そして、百均で買ってきた「マルチすみっこ洗い」なる細いブラシで苔取り。最後にメダカの追加購入をしました。

それでもまだ、草が多いですかね・・・もうちょっと剪定をすすめてみます。

この、ちょろちょと流れ落ちる滝(川?)が、お気に入りです。

今回はMIX(ミックス)のメダカを10匹ほど購入してみました。これまでは単色のメダカばかりだったのですが、ミックスなだけあって、個性的な色柄をしたメダカばかりで一気に華やかになりました。みんな丈夫に、長生きしてほしいです。

あと、諸々の掃除を済ませたあとに発見したのですが、絶滅したと思われていたミナミヌマエビが2尾、無事に生きていました。しかも、かなり巨大になっているので丈夫な個体のようです。あわよくば2尾が雄雌で、子供が増えないかなぁ等と思っています。

HIROSE AQUA WORKS

タイトルとURLをコピーしました