ソフトバンクエアーは、頼れる相棒

インプレ

みなさんは、自宅のWi-Fiは何を使われていますか?自分は、自宅ではSoftBank Air(ソフトバンクエアー)を使用しています。

契約したのはソフトバンクショップにて。当時キャンペーンを謳っていて2万円のキャッシュバックを受けることができました。そんなソフトバンクエアーですが、もっと大きなキャッシュバックを受けられるサービスを見つけたので紹介します。(株式会社ネクストという正規代理店が取り扱っているのでサポート体制も十分、安心して利用できるかと思います。)

また、キャッシュバックですがこちらから期間内に自己申請しないといけないシステムをよく見かけます。こちらネクストでは自己申請必要なし、契約の際に伝える振込口座のみで手続き完了なので、申請漏れの心配もありません。

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)は、置物としてもかわいい

ソフトバンクエアーについて簡単に紹介していきます。

  • コンセントに差すだけでWi-Fiが利用可能
  • 5G回線も利用可能(地域に限定あり)
  • データ容量制限なし
  • インテリアを損なわないシンプルなデザイン

最大の特徴は何と言っても、その便利さではないでしょうか。届いたら箱から取り出し、コンセントに差すだけで即Wi-Fiが利用可能になります。回線工事や電話線、無線ルーターを用意するなどの煩わしさが一切ありません。簡単セットアップなので、お歳を召した方などにも扱いやすいかと思います。

地域に限りがありますが、5G回線も利用可能です。5G回線になっているかどうかも、本体の「5G/4G」ランプの点灯が4Gなら緑点灯、5Gだと青点灯なので一目瞭然です。(5Gサービスの提供地域については、ソフトバンク公式サイトSoftBank Airの5Gサービス提供住所リストにて事前に確認できます。)

ソフトバンクエアーには、月々のデータ容量制限も一切ありません。同時に接続できる端末台数も(モデルによって異なりますが)64~128台と、ご家庭で使うにも十分すぎる台数となっているので、同時利用で大量のデータ通信を行なっても何の心配もありません。

ソフトバンクエアーのデザインですが、シンプルな白色で部屋のインテリアを損なうことなく利用できます。個人的な感想ですが、その快適な利用環境の提供から置物としても愛着の沸いてくるデザインとなっています。

また、ネクストで申し込むと最短3営業日で本体が届きます。引越などで今すぐにでもWi-Fi環境が必要な際も、スムーズに利用を開始できます。
工事不要!立会いいらず!SoftBank Air申込みなら【SoftBank Airキャンペーン】

スマホをワイモバイルにされている方であれば、さらにワイモバイルの料金も割引適用されます。詳細は以前の記事「ワイモバイルを、最安価格の980円で利用する方法」に書いていますので、併せてお読みいただけたら幸いです。


スマホや自宅のWi-Fi環境など、通信に関わるコストが毎月発生するのは仕方のないことですが、その費用はなるべく抑えたいものですね。ソフトバンクエラーと、ソフトバンクスマホやワイモバイルの組み合わせは割引が適用されるので、まとめてしまうのがお得です。

タイトルとURLをコピーしました