終わらないで、十三機兵防衛圏

インプレ

ひょんなことから始めてみた十三機兵防衛圏というゲーム。進行具合がパーセントで表示されるのですが、既におおよそ70%のところまで物語もバトルも進んでしまいました。あとどれ位で終わってしまうのか可視化されているが故に、どうしても「まだ終わらないで、終わらないで」と気がせってしまうのです。終わってほしくないが為に、最近はわざとチマチマ進めているようなところもあるくらいです。

以前にも書きましたが、正直ここまで世界観に没入してしまうゲームだとは思ってもいませんでした。それくらいに良質と言っていいゲームだと思います。発売されたのは2020年9月と、おおよそ5年前のことです。なぜもっと早くに知っておかなかったのだ!と思うと同時に、このゲームを教えてくださったフォロワーさんに感謝しています。そう、今思い返せば十三機兵防衛圏(ダウンロード版)を買ったのは入院中でした。病床からたまたまXのポストを眺めていてフォロワーさんの「十三機兵防衛圏をやろうと思う」というポストを拝見し、なぜか気になってしまい(セールだったこともあって)ポチっと買ったのです。あのタイミングがなければ、この先このゲームをプレイすることは疎かその存在を知ることもなかったでしょう。

ちなみにストーリーや登場人物の相互関係などに、正直まだ追いつけていないところがあります。たぶんエンディングを迎えても、もう2~3回やり直さないと全てを理解できなさそうです。それでも今はただ、この世界観に浸かっているだけで楽しいのです。

なお、ひろゆき氏が十三機兵防衛圏を語る動画もあります。ひろゆき氏いわく、このゲームは「作った人の頭がおかしいかすごい努力家かどっちかだろうなと」だったり「なんで途中で諦めなかったんだろうって不思議です」とのことです。

さて、そろそろエンディングに向けて本腰を入れて取り組もうと思います。エンディングはきっと「こう来たか!」的なものになるのではないかと期待しています。そして今日も焼きそばパンが食べたくなるのでしょう。

タイトルとURLをコピーしました