Vスト250のこと Vストローム250のFIエラーについて 先日、またもやVストローム250のエンジン警告とFIエラーが灯ってしまいました。もう、定期的な持病のようなものだと思っています。マニュアルには、エンジン警告灯が点灯または点滅したら、すぐにスズキ販売店にご相談してください。と、ある。それくら... 2024.10.19 Vスト250のこと
Vスト250のこと 【Vスト250】スズキ・Vストローム250インプレッション 以前にも挙げたことがあると思い込んでいた、Vストローム250インプレ記事。乗りたいと思った理由をつらつらと書いてはいるものの、インプレらしきインプレを書いたものではなかったので、あらためてVストローム250インプレッションを残しておきたいと... 2024.08.10 Vスト250のこと
Vスト250のこと Vストローム250のヘッドライト交換手順【画像説明付き】 先日、Vスト250のオイル交換をしてもらった際、併せて簡易点検をしてもらったのですがヘッドライトが切れているとのこと。(しばらく夜間時に乗ることがなかったので、まったく気づきませんでした。)ということで、Vスト250のヘッドライト交換手順に... 2024.07.02 Vスト250のこと
Vスト250のこと 神奈川Vストロームミーティングに参加 前回にブログを書いたのは昨年の10月、そこから随分と月日が経ってしまいました。スズキのVストロームミーティングに参加する予定がコロナ罹患により行けずじまい。その際に3~4日ほど寝込んだのですが、そこからズルズルと更新せずに過ごしてしまう日々... 2023.04.15 Vスト250のこと
Vスト250のこと 【3年ぶり6回目】Vストロームミーティング2022開催決定 先日、サウナ師匠からお声がけをいただき知りました。なんと!スズキ本社にて、3年ぶりにVストロームミーティングが開催されるとのこと。3年ぶり6回目というと何処か甲子園出場校のように聞こえてしまう不思議。新型コロナの影響で2020年、2021年... 2022.10.18 Vスト250のこと
Vスト250のこと Vストローム250に盗難防止アラームをつけてみた つい先日、ふと思いたちVストローム250に盗難防止アラームを付けてみた。あれこれ迷った結果、素直にベストセラー1位であるコレにした。ブランド名はhtrahyこの手のモノを購入するのは初めてのこと。ざっとその機能を並べてみましょう。 配線不要... 2022.06.10 Vスト250のこと
Vスト250のこと 【CPR7EDX-9S】Vストローム250の純正プラグを、NGKのMotoDXに交換してみた 先日のモーターサイクルショーで気になったモノ。のうちの、ひとつ。NGKのブースに並んでいた、たくさんのプラグがとても壮観だった。あまりにも気になって、NGKの2輪用スパークプラグ適応表なるカタログをもらってきてしまったほど。NGKはよく聞く... 2022.04.02 Vスト250のこと
Vスト250のこと 【続】岩下の新生姜(愛)について語らせてください 岩下の新生姜ミュージアムで「こんなことしてみたい」応募に採用いただいて、岩下和了社長と自身のバイク・岩下の新生姜ピンクVストローム、そして自身を含めての記念撮影ができたのは、2021年5月の中旬のこと。2021年、最高の思い出ができたことを... 2021.06.10 Vスト250のこと
Vスト250のこと 岩下の新生姜(愛)について、語らせてください スズキのバイク、Vストローム250を手に入れたのは2019年7月のこと。当時、発売されるよ。されるかもよ?と噂になっていたVストロームの青カラーを待っていたのだけども。なかなか発売されず、とうとう待ちきれなくて手に入れたのはブラックでした。... 2021.05.16 Vスト250のこと
Vスト250のこと 合鍵とホームセンターのおばちゃん、メルカリで譲ったトップケース Vストロームのトップケースをスズキ純正のものから、モトボワットのそれに付け替えたのは2020年12月のこと。これを機にそれまで装着していた純正トップケースはメルカリへ出品し、ほどなくして他の方の手に渡ることとなった。無事に受け取ってもらって... 2021.04.11 Vスト250のこと