2021-06

47都道府県バイクで行ってみよう

【都道府県バイクめぐり】福島県の好きなトコロ

47都道府県バイク巡りシリーズ、しばらく更新していませんでした。地元・千葉は置いておいて、茨城や神奈川、栃木、山梨、長野あたりはとても身近なので何となく気軽に書けたけども。それ以外の県については、バイクで巡ったと言ってもかすめる感じでひと時...
インプレ

ゴーン!ビッグフライ、オゥタニサーン!

今年はもうずっと、大谷翔平に元気と勇気をもらっている。今日はヒット打つかな?ではなく、今日もホームラン見られるかな?なんて感じで、もはや「ホームランが出るかどうか」という期待が当たり前のようになっている。ビッグフライ!オゥタニサン!ゴーン!...
お蔵入りツーリング計画たち

もし東京湾フェリーを使ったツーリング旅ができたなら【千葉県民の目線編】

※横須賀観光情報「ここはヨコスカ」サイトの画像をお借りしていますふと、もし東京湾フェリーを使ったツーリング旅ができたなら。を妄想してみました。妄想は無料(タダ)ですから。そして「もし」なんて思ったからか、ふと「もし翼があったなら」そんな歌詞...
お気に入りスポット

【魚食え!コノヤロー】浦安の泉銀(いずぎん)に初訪問

鰹がアレルギー的に平気になったどころか、とても美味しいと実感した2021年の春。それ以来、ほぼ毎週末のように鰹たべてます。鰹たべても体質的にだいじょうぶなんだと気づく前から、一度は四国に行きたいと思っていたけども。鰹好きになったら余計に四国...
Vスト250のこと

【続】岩下の新生姜(愛)について語らせてください

岩下の新生姜ミュージアムで「こんなことしてみたい」応募に採用いただいて、岩下和了社長と自身のバイク・岩下の新生姜ピンクVストローム、そして自身を含めての記念撮影ができたのは、2021年5月の中旬のこと。2021年、最高の思い出ができたことを...
インプレ

G-SHOCKは、カシオが世界に誇れる日本メーカーの時計である

その昔、SONYのことを自国メーカーだと思っている人が、アメリカには大勢いる。という記事を何かで読んだことがある。お気に入り音楽のカセットテープを装填したら、外でもどこでも気軽に音楽を楽しめるウォークマンが当たり前のようにアメリカで普及して...