御朱印巡り 【御朱印らいだぁ】安房神社へ行く@千葉県館山市 春の館山ツーリングの際、バックパックに御朱印帳も忍ばせ「安房神社」へご参拝に行って参りました。今の時期(4月中旬)の館山はどこ行っても本当に気持ちが良いところばかりなので、きっとほっこり出来ると思います。安房神社について 御祭神:天太玉命(... 2018.04.22 御朱印巡り
ツーリング日誌 2018年、春の館山ツーリング(ちょっとだけ林道もアリ) 千葉県館山市まで、ぶらっと日帰りツーリングに行ってきました。おなじみの「410号線」を下って行ったのですが、今回は「旧410号線」にも行ってみたいと思い、ちょっとだけ寄り道してみました。410号線から、旧410号線に入る目印はこの看板です。... 2018.04.21 ツーリング日誌
御朱印巡り 【御朱印らいだぁ】船橋大神宮へ行く@千葉県船橋市 これからの千葉県内ツーリング時には、神社巡りも目的地のひとつに含めてみたいとの思いから、東京十社めぐりとは別の御朱印帳を頂きました。今回は自宅から最も近い神社、船橋大神宮さんです。船橋大神宮について 御祭神:天照皇大御神(あまてらすすめおお... 2018.04.21 御朱印巡り
インプレ 【ツーリング用防水バッグ】ありがとう、コミネさん・・・ 約4年もの間お世話になった、コミネの「ウォータープルーフ ライディングバッグ20」とお別れの時が近づいて参りました。どしゃ降りの雨の中、国道1号をひたすら走り続けて向かった静岡キャンプツーリング時も、バッグにしまっていたものは一切濡らさず守... 2018.04.19 インプレ
FTR223のこと 【ロトパックス】FTRに取り付けてみる野望 先日に参加させてもらった、FTRミーティング@埼玉で拝見した様々なカスタムに刺激を受けて。FTRミーティングから帰宅後の週末、「いつかやってみたいカスタム」が自分にもあったはずなのに、いつの間にか忘れてしまっていることがある。それって一体な... 2018.04.17 FTR223のことFTR223のメンテナンス
FTR223のこと 【FTRミーティング】2018.4.14@埼玉 2018年4月14日、FTRミーティング@埼玉に参加させて頂きました!最初の集合場所は埼玉スタジアム。下調べもせずの初訪問だったので、メインスタンド側入り口が何処にあるのか分からぬ・・・と迷っている最中、せっかくなのでスタジアムのスケールも... 2018.04.15 FTR223のこと
一口馬主 鉄馬と、ほんとの馬とのバランスに揺れる日々 FTR223というバイク好きが興じてのブログですが、たまには鉄馬でないほうの「本当の馬」のお話し。FTRに乗り始めたのが2011年、僅かな出資金で共同馬主になることができる「一口馬主」という会員になったのは2006年のこと。一口馬主の趣味歴... 2018.04.10 一口馬主
FTR223のこと FTRのバッテリー交換手順【画像説明付き】 FTRのバッテリー交換手順について説明します。リアフェンダー下のステーを外すまずは、シートを外す下準備です。リアフェンダー下部に付いているナットを外します。赤丸部分のナットを、10mmレンチで外します。あと、写真では既にリアキャリアを外した... 2018.04.08 FTR223のことFTR223のメンテナンス
御朱印巡り 【東京十社めぐり】富岡八幡宮 2018年の東京十社めぐり、4月上旬は富岡八幡宮へ参詣しました。今回はバイクで向かったのですが、最寄り駅は東京メトロ東西線「門前仲町駅」になります。地下鉄の出入り口も富岡八幡宮の入り口も同じメインストリートに面しているので、迷ってしまうこと... 2018.04.08 御朱印巡り東京十社めぐり
御朱印巡り 【東京十社めぐり】品川神社 2018年の東京十社めぐり、3月は芝大神宮と同日に品川神社にも参詣。最寄り駅は京浜急行「新馬場駅」なのですが、JR品川駅から徒歩15分ほど掛けて向かうことでもできます。品川神社について 御祭神:天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと)・宇賀之... 2018.04.07 御朱印巡り東京十社めぐり