2019-02

お気に入りスポット

【須田帆布】直営店に行ってみたら、素敵なのはカバンだけじゃなかった

10年以上前、東急ハンズでお見かけして一目惚れしてまったカバン。それは、須田帆布さんが作るカバン。初めて店頭で手にしてみた時「きっとこのカバンと一緒に、自分はこれから色々なところへ出かけるんだろう」という、何か直観めいたものを感じたコト、今...
インプレ

【さよならフリード、その2】車を売る時に気をつけたい5つのこと

先日、10年乗り続けてきたホンダのフリードを「ガリバーさん」に売却してきた話。車をできるだけ気持ちよく手放すための、5つのコツネットで調べると、ホントに色々なサイトで「できるだけ高値で売るコツ」のような記事がたくさん紹介されています。うんう...
バイク全般のはなし

Vストローム250に、いよいよスズキカラーの青が出るらしい?

実は、少し前からVストローム250フルパニアが欲しい病にかかっていまして。これまでにもCRF250ラリーがイイ!とか、スヴァルトピレン格好いい!という一過性の欲求にかられたことはあったのですが、文字通りホントに一過性で、少し時間が経つと落ち...
おとこのキャンプ飯

【メスティンで、おでん】その名もMestin de O’den

いつかやってみたかった、メスティンを使ったおでん。先日のオレンジ村オートキャンプ場で、念願のメスティンおでんやってきました。「3連休最終日も雪が降るよ」ってニュースで言っていたにも関わらず、寒空のもと、この「メスティン・デ・オデン」がやりた...
ツーリング日誌

自業自得な、雪予報のなかのオレンジ村オートキャンプ泊

年が明けてから、いつか(ちょっとだけ)寒い冬キャンプツーリングに行ってみようと思い続けながらもなかなか踏み出せない日が続き、悶々としていました。意を決して2月の建国記念日3連休のうち2日を使って南房総へキャンプツーリングに行き、後悔もそれな...
インプレ

【さよならフリード、その1】車のオンライン買取査定を依頼中

少し前から検討していたこと。この春、ホンダ・フリードを手放そうと思っています。ガリバーで、中古車の買取査定依頼をした最近は「一括見積り」サービスも充実しているけれど、とりあえず大手のガリバーさん一択で様子をみてみようと思いました。というのも...
ツーリング日誌

「菜な畑ロード@鴨川へのプチツーリング」で、頭の中は黄色一色

なんとなく週末にかけ、どっぷりと疲労感だけが残る今日この頃です。朝もめっきり弱くなっちゃって、たぶんこれは寒さのせいと、「散歩につれてけ」って平日・休日問わず、必ず6時半に起こしてくれたワンコが居なくなってしまったせいだ。(と、勝手に決めつ...