2020-10

おとこのキャンプ飯

秋のホウリーウッズで焼き鳥キャンプ、開店

先週末はホウリーウッズでキャンプ泊。今回は珍しくソロではなく、昔に職場が一緒だったオッチャンと二人だ。ただ、ひとりでも二人でも準備は同じ。オッチャンに振る舞うべく焼き鳥を前夜に仕込む。ホウリーウッズでキャンプ人気をあらためて実感思えばホウリ...
バイク全般のはなし

まぼろしのVストロームミーティング2020

前々からちょっと気になっていたVストローム・ミーティング。静岡県浜松市にあるスズキ本社・敷地内の駐車スペースを使ってのイベント。全国各地から排気量問わずVストロームライダーが一堂に会し、鈴木俊宏社長の開会宣言にはじまり賀曽利さんのトークショ...
一口馬主

【switch版ダビスタ】ダービースタリオンで、夢のつづきを見よう

2020年も秋に差し掛かるころ、Amazonの「あなたのお買い物傾向から」がチラっと見えた時に気になる画像が載っていた。ニンテンドースイッチ版のダービースタリオン(通称:ダビスタ)が、とうとう発売されるらしい。スイッチというゲーム機が発売さ...
47都道府県バイクで行ってみよう

【都道府県バイクめぐり】山梨県の好きなトコロ

山梨県は石和温泉駅の街並みと、都心からそこに向かうまでの道のりが何より大好きだ。まず特急あずさに乗って向かう車窓から見る風景が、都心を離れるにつれ次第に「山あり田園あり」の緑豊かな風景になっていくのがタマラナイ。この「次第に」が、たぶん大切...
47都道府県バイクで行ってみよう

【都道府県バイクめぐり】栃木県の好きなトコロ

都道府県バイクめぐりシリーズ、久しぶりの更新。栃木県の、もっとも古い記憶といえば「今市(いまいち)市の合宿免許」が真っ先に思い浮かぶ。あれは大学生になりたて、18の夏休みだった。きっかけは高校在学中、それほど親しくなかった同級生のN君だ。自...
インプレ

いま、すき家を食べるならVISAタッチ!

先日、出社時に「お昼ご飯なに食べよう」と悩んだ末、久しぶりにすき家へ行った時のこと。注文を告げたあと、カウンター向かいの壁面に貼られていた大きなポスターが目にとまる。そこには「VISAタッチ決済で500円以上のお会計をすると、50%還元」の...
ツーリング日誌

金木犀かおる初秋のプチツーリング

あんなにも「猛暑だ、異常気象だ」と騒いでいた夏もようやくひと段落を迎えたようで。空気はすっかり、秋のそれになってきたのを感じることができる。バイクに乗っているときの風が気持ち良い。時折り肌寒さを感じるほどではあるけれど。何より嬉しいというか...