一口馬主

一口馬主

【キャロットクラブ】歴代の出資馬回顧録(2016年~2019年産駒)

久しぶり、キャロットクラブ歴代出資馬の回顧録です。と、これを書いているのは5月ですが。もう2か月後には2020年産駒の募集馬リストが開示されるのですね。1年ってホントに早い・・・エクスプレッサー(牡 2017年4月29日生 4戦0勝 ) 父...
一口馬主

さらばリリーバレロ。そしてありがとう。

2021年2月7日のトリトンステークスに出走、9か月ぶりに勝利してオープンクラスに上り詰めたリリーバレロ。そのあとまさかの中2週で2021年2月20日、京都牝馬ステークスに出走。結果は11着だったけれども、最後に(最後じゃなかったのだけど)...
一口馬主

【キャロットクラブ】ある日とつぜん、その日はやってきた。リリーバレロ重賞レース出走の日

2021年2月7日、9か月ぶりに出走したレースで勝利したリリーバレロ。6歳の春を迎えるので、あぁ、ここで引退か。と思っていたリリーバレロ。それがなんと、中1週で京都牝馬ステークスへの出走が決まった。京都牝馬SといえばGⅢ。重賞レースである。...
一口馬主

ありがとうリリーバレロ、ありがとう松山騎手

写真はキャロットクラブ掲載のものですリリーバレロが、2月7日の中京10レース「トリトンステークス」をみごと勝利してくれました。2020年5月の高尾特別以来、約9か月ぶりのレースにも関わらず安定した走りっぷりは健在。鞍上の松山弘平騎手もスター...
一口馬主

2020年のキャロット振り返り

まだ今年は10日ほど残っているけれども、すでに出資馬の年内出走もないことから「2020年の一口キャロット馬たち」を振り返ってみる。(と言いながら、ライバルクラブにあたるシルクの馬をトップ画像に用いてしまった・・・)そして今年も有馬記念を現地...
一口馬主

やっぱり冬はこたつとミカンと、ダビスタ

12月3日に発売されたダービースタリオンSwitchに、すっかり夢中になってしまっている今日この頃です。ゲームはただの時間どろぼうだ!とも言われるけれど、やっぱり久しぶりのダビスタは楽しい・・・ダビスタシートなるものを作ってみました遊びはじ...
一口馬主

2020年は、日本の競馬史にも記憶にも残る1年なのダ

2020年11月1日の日曜日、東京・府中競馬場で開催された秋の天皇賞をアーモンドアイが制した。日本競馬史上初、G1レース8勝目を挙げたアーモンドアイ。シンボリルドルフ。テイエムオペラオー、そしてディープインパクト。キタサンブラック。国際G1...
一口馬主

【switch版ダビスタ】ダービースタリオンで、夢のつづきを見よう

2020年も秋に差し掛かるころ、Amazonの「あなたのお買い物傾向から」がチラっと見えた時に気になる画像が載っていた。ニンテンドースイッチ版のダービースタリオン(通称:ダビスタ)が、とうとう発売されるらしい。スイッチというゲーム機が発売さ...
一口馬主

【キャロット祭り2020】出資申し込みと結果について

今年もまた、キャロット祭りがやってきた。「いつが潮時か」なんて思っていた一口馬主ライフも、なかなかどうして辞めることはできず。今年もまた立派なカタログが届き、吟味してしまう。(年を重ねるごと、どんどんとカタログが立派になっていくのを肌身で感...
一口馬主

【キャロット祭り2019】出資申し込みと結果について

もう、抽選結果が出てから既に半年近く、年さえ変わってしまったけれども。遅ればせながら2019年のキャロット祭り結果についての雑記。と、その前に2018年に出資確定していたジャッキーテーストの17ことエクスプレッサーに関する近況など。預託先が...