お気に入りスポット

軍手をもらいに行くためだけの、つくば旅

9月ごろ、BESS(ベス)からこんなDMが届いた。10月・11月限定、ベスオリジナル軍手の来場プレゼント。DMに掲載されていたその写真をひと目見て「この軍手ほちぃ!」となってしまった自分は、飛んで火に入る夏の虫の如く、つくばを目指してしまっ...
気ままコラム

あるべきものは、あるべきところに納まる

今年の9月、友人が切り盛りしているお店を個人事業から法人化したと聞いて。それにふさわしいお祝いは何がいいだろう?と、しばし考えた。ちょっとだけ悩んだ。そして以前、会話のなかにあった「今でもblink-182が好きだ」というささいなやり取りを...
DTM

【Cubase】世界はどこもかしこも、沼であふれている

天高く馬肥ゆる秋。気持ちの良い秋晴れの週末。週末のたび何処かへ出かけていた、ここ最近の疲れが少し蓄積したのか。今週末は珍しく自宅でまったり過ごしている。何もムリして外へ出ることもなければ、逆にガマンしてまで家に閉じこもっている必要もなく。出...
お気に入りスポット

【サ活】川崎ゆいるからの中本川崎店で、人は2度汗をかく

11月に入ってからの初サウナは、川崎にある「ゆいる」さんへサウナの師匠とともに。8時半に川崎駅集合ということで、朝6時半に起床、7時に出発。土曜の朝6時半は、キャンプやサウナなどの目的がなければほぼ起きていない時間だ。それでも「土曜午前から...
お気に入りスポット

【背番号41】ありがとう、雄平

11月1日、ヤクルトのリーグ戦最終試合を観戦してきた。10月下旬に雨天中止となった広島カープとの一戦である。すでにリーグ優勝は決まっていたのだけれど、延期となったこのホームゲームにて、あらためて優勝セレモニー&雄平の引退式が行われた。18時...
お気に入りスポット

【2021年10月26日】ヤクルトスワローズの優勝

先週末の日曜は神宮球場へヤクルト対巨人の試合を観に行ってきた。ヤクルト優勝に向け大事な1戦。前夜は同じ対戦相手の巨人に1対11と大敗を喫してしまい、今夜はそんな嫌なムードを払しょくしてくれるだろうか。いや、ぜったい良いゲームを観ることができ...
おとこのキャンプ飯

【高萩フィッシングエリア・キャンプ場再訪】秋の海鮮キャンプと宇宙大戦争のはじまり

角上魚類で偶然お見かけてしまった北海道産ホタテとの出逢いから、この秋どこかで一度は海鮮祭り的キャンプをやろうと企んでいた。どこに向かおうかしばし悩んだものの、場所は高萩ふれあいの里フィッシングエリアに隣接したキャンプ場に決める。テント設営を...
お気に入りスポット

いつでも今日が、一番楽しい日

先週末日曜は唐突に同僚からBBQのお誘いをもらい、飛び入り参加してきた。場所は浦安市の高洲海浜公園。予約などはいっさい不要で「訪れた際、空きがあればBBQやってもいい」というユルい感じで開放されている海辺でした。BBQをしていい場所も無料、...
ツーリング日誌

【花はなの里オートキャンプ】サウナを愛で、バイクも愛でながらのキャンプを満喫した初秋

先週末はサウナ師匠と、富津にある花はなの里オートキャンプ場へサ活&キャンプに行ってきました。サ活&キャンプとは「サウナを愛でつつ、キャンプ飯や焚き火も楽しもう」と言う、贅の限りを尽くした誠に不謹慎な行いである。ちなみに略してサキャンとも言う...
ツーリング日誌

【千葉県一周ツーリング】赤い犬を愛でるバイク旅

千葉県には、日本に誇れる2大ゆるキャラが存在しています。そのひとりは、言わずもがなふなっしーである。梨の妖精として突如あらわれ、一時期はお昼の笑っていいともから夜のゴールデンタイムまで見かけない日はないんじゃないか?というくらいお茶の間を沸...