FTR223と行く

FTR223からVスト250乗りになりました。明日はバイクと、どこ行こう。バイクでトコトコ、どこ行こう。

【東京十社めぐり】神田神社@東京都千代田区

time 2018/08/19

【東京十社めぐり】神田神社@東京都千代田区

画像は「東京十社めぐり」より引用

2018年の東京十社めぐり、前回の日枝神社より4か月ほど間が開きましたが、8月は神田神社に参詣です。

地下鉄、溜池山王駅から地上に出たら歩いてすぐの場所になります。

神田神社について

  • 御祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、平将門命(たいらのまさかどのみこと)
  • 例祭日:5月15日
  • 所在地: 東京都千代田区外神田2-16-2
  • 社務受付:9時〜16時半
  • 御祈祷受付:9時〜16時
  • 最寄駅:JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分

御由緒

当社は天平二年、出雲族真神田臣が祖神大己貴命を現在の皇居大手門付近に祀ったのを創祀とし、後、時宗真教上人により平将門公が合わせ祀られ以来江戸総鎮守神田明神として広く庶衆の信仰を集めた。徳川将軍の江戸城拡張に際し、元和二年艮(うしとら)の鬼門の守護神として現在地に遷座され、歴代将軍家の尊崇篤く、神田祭は天下祭と呼ばれた。その後明治天皇の御親拝を仰ぎ、現在は東京の中心108町の氏神として崇められている。

引用:東京十社めぐり 神田神社より

御朱印

御朱印の初穂料は300円です。御朱印受付の窓口にも案内書きがありますが、ここ神田神社の御朱印は、その場で直接の墨書きはなく朱印のみとなります。ただ、下の御朱印帳の右頁にあるような、予め書き置きされている半紙を貼って頂くことができます。(参拝日も記載されています。)

神田神社の風景をいくつか

中小のオフィスビル街が並ぶ一角に、神田神社はあります。

境内左手は、下の写真にあるように新しい建屋を建築中。1階は神札・守護符授与所、ご祈祷受付、参拝者待合休憩所、参拝記念の土産物屋、飲食茶屋など。2階と3階は、祭事や講演会などにも使えそうな多目的ホールになるとのこと。

時代と共に「神社も変わり続けなければいけない」ということでしょうか。神主さん含め神田明神に関わっていらっしゃる方々が決められたことなのでしょうけれど。個人的には、歴史ある文化財が残る敷地内の景観は、あまり大きく変わってほしくはないという思いです。

神田神社の地図

2018年の東京十社めぐり記録

  • 根津神社
  • 神田神社(2018年8月19日)
  • 亀戸天神社(2018年2月12日)
  • 白山神社
  • 王子神社
  • 日枝神社(2018年4月28日)
  • 品川神社(2018年3月3日)
  • 富岡八幡宮(2018年3月31日)
  • 氷川神社(2018年1月20日)
  • 芝大神宮(2018年3月3日)

少しばかり、神田周辺を散策

JR御茶ノ水駅を降りてから神田神社へ向かう際に渡る、聖橋から見えるこの光景。この工事が始まり、既に何年が経っただろう?御茶ノ水駅の改修工事をしているということだけは分かっているのですが、いったい何がどうなるのか、そしていつ終わる工事なのかも分かっていません。

この後は神保町まで歩き、イシイスポーツにて「LAKEN」のボトルを購入。昼食は、神田まで戻り「カリー専門店トプカ 神田本店」にて「キマカリー」を頂きました。

少しだけ酸味の効いたスパイシーなキーマカレー、美味しく頂きました。ちなみに初訪問だったので勝手が分からず、入店してすぐ、そのまま空いているテーブル席へと勝手に座ってしまったのですが。まずは入り口横にあるレジにて、オーダーとお会計。席も、店員の方に案内をして頂くシステムでした。

神田、神保町にはカレー専門店が約300店が点在する、カレー激戦区でもあります。毎年「神田カレーグランプリ」というイベントも開催されているほど。

ちょうどこの記事を書いている2018年、この「神田カレーグランプリ2018」が開催されているようです。神田神社への参拝後は、お気に入りのカレー店を探しに散策するのも良いかもしれませんね。

カリー専門店「トプカ」神田本店の地図

住所:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目11 竹内ビル

down

コメントする




このVストに乗っているひと

けんけん

けんけん

鉄馬も好きだけど、本当の馬も好き。一口馬主やっていらっしゃるライダーさんいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。「FTR223と行く」ブログを書き始めたら、なおさらバイクへの愛着が増してしまったので、そんな愛情をココにどんどん残していきます。どうぞ宜しくお願いします。