FTR223と行く

FTR223からVスト250乗りになりました。明日はバイクと、どこ行こう。バイクでトコトコ、どこ行こう。

【増やま図鑑】我が心のオアシス、増やま本店@船橋

time 2024/09/06

【増やま図鑑】我が心のオアシス、増やま本店@船橋

最近(と言うか、それなりに前から)お気に入りの店がある。仕事帰りに、ついぶらっと立ち寄ってしまう「大衆酒場 増やま本店」がそれだ。

昔は格安のヘアカット店だったビルの1階に、いつの間にかできていた増やま。

最初に訪れた時は、ひとりでも大丈夫かなぁ。と、ちょっとビクビクしていたことを覚えている。

それが今では、とても居心地のよい空間になっているのだから慣れというのはすごいものだ。

店内は大きなコの字カウンターに20席ほど、テーブル卓が7卓くらいあるので、賑やかなときは6~70人ほどが納まることができそうな感じです。

人数かぞえたことないので、今度正確なキャパを数えてみようと思う。

そんな愛すべき増やまのお気に入りメニューたちを紹介。

まずは「とりあえずビール」から。赤星なのが憎いではありませんか。よく冷えていて美味しい。

そんなビールに合うのがネギ塩冷奴。店内のホワイトボードに見つけたのは最近のことなので、気づいていなかっただけかもしれないが、もしかしたら新参者と思われる。(ホワイドボードに記載がない日もあるので、要確認。)ごま油とネギが豆腐にとても合う。

そしてもう一品、これもまたビールにとても合うのが、鯵なめろう。醤油を数滴たらして頂くのが美味しい。

増やまの看板メニュー、重ネ。煮込み豆腐にもつ煮込みを重ねるから、重ネというネーミング。(と勝手に思っている。)

これでもか!というくらいに、卓上の一味唐辛子を振りかけてチビチビ食べるのがお気に入りです。

これはエレベーター。なぜエレベーター?と思っていたけれど、食べログのクチコミに由来が書いてあり「油揚げ(上げ)」「大根おろし(下ろし)」で、「エレベーター」なのだとか。勉強になりました。なんていうことのないメニューだけど、醤油をたらして大根おろしで食べる油揚げが美味。

行けば必ずと言っていいほど注文する、炙り〆鯖。程よく載った脂と、炙られることによって香り立つ風味が大好物。たっぷりボリュームのあるわさびも良いアクセントに。

こちらも増やまの定番ドリンク、ガリ酎です。キンミヤ焼酎のサイダー割りにガリが入っているので、ガリ酎。爽やかな酸味が特徴で、とても飲みやすい。「中(なか)」だけおかわりしても良しです。

カツオのお刺身。しょうがと、にんにくを選べるようになっています。こちらも脂乗りがよく、美味。

増やま名物のひとつ、紅しょうがのかき揚げ。食べログのクチコミに「大人のベビースター」との書き込みがあったけれど、まさしくそんな感じ。手でほぐしては、ちびちびと食べては飲み、飲んでは食べて、にピッタリです。塩味濃いめなので喉が渇きやすいかもしれません。

定番メニューの、メンチ。けっこうなボリュームがあって¥250です。(2024年9月時点)

ソースをいっきにかけてしまうと冷めてしまうので、ちょっとずつソースをかけながら、からしと頂くようにしています。

レバかつ。レバーはモノによって臭みが気になってしまうのですが、このレバかつはそんなことも気にせず食すことができました。

まぐろ刺。こと、まぐろに関してはこのボリュームで450円はちょっとお高いかなぁと思ってしまう・・・

増やまの定番、ハムカツです。これ1枚食べたらお腹いっぱいになるくらいボリューム満点。

いわしなめろう。あじのなめろうはホワイトボードの常連ですが、いわしのなめろうは初めていただきました。小骨も混じったいわしが美味です。

とろたくです。ホワイトボードに載っている時と、載っていない時があるので要確認です。

他にもにんにく丸揚げなど、まだまだお気に入りがあるので、何度かに分けて紹介していこうと思います。

このページだけ見れば、増やまの人気メニューの大体は見られる。そんな増やま大図鑑をここに作っていこう。それくらいにお気に入りスポットとなっている。

このVストに乗っているひと

けんけん

けんけん

鉄馬も好きだけど、本当の馬も好き。バイクと馬、音楽作りなど趣味は広く(浅く)です。「FTR223と行く」ブログを書き始めたら、なおさらバイクへの愛着が増してしまったので、そんな愛情をココにどんどん残していきます。どうぞ宜しくお願いします。