2018/02/15

ビアレッティ・モカエキスプレス(マキネッタ)を購入しようと思ったとき、誰でも一度は悩むであろうことがそのサイズ選びではないでしょうか。
モカエキスプレスには、1カップ~9カップ用まで、なんと6サイズもラインナップとして用意されています。
さすがコーヒーを愛する人の多い国、イタリアメーカー製品だけのことはあります。様々なシチュエーションで美味しいコーヒーを淹れられるための「こだわり」や「ニーズ」の結果が、豊富なラインナップに繋がっているのでしょう。
ちなみにこちらビアレッティのモカエキスプレス、イタリアでは一家に一台は必ずあると言われていますが、それだけ愛されている証なのでしょうね。
sponsored link
モカエキスプレス・サイズ選びの参考
6サイズも揃っていたら、その中から出来るだけ自分の使い方に合ったモノを選びたいもの。
何人で使うことが多いのか(=1回で淹れられるコーヒー量はどれくらいか)、屋内で使うのか、それとも屋外に持ち出すことも考えているのかなどをイメージしてみることで、自身にぴったりと合ったモカエキスプレスが見つかるはずです。
自分も最初は2カップサイズを手に入れたのですが、あまりに少量だったので今は6カップサイズを愛用しています。
6カップサイズで、どれくらいのコーヒーを淹れられるのか
では実際、6カップサイズのビアレッティ・モカエキスプレスではどれ位のコーヒーを楽しめるのか。
数字だけではイメージしづらいので、モカエキスプレスと計量カップ、一般的なマグカップも使い、画像で把握していきたいと思います。
まずはモカエキスプレス、写真の目印ラインまで水を入れて、その水を計量カップに移し入れてみました。
200ccまで計量できるカップ、ここに200ccまで水を移し替えました。計算上では最初の200cc+残り100ccで合計300ccとなるはず・・・
そう思って計量カップの水を一度捨て、モカエキスプレスにある残りの水を再投入したところ・・・
100ccには満たず、おおよそ80ccくらいでしょうか。
公式には約300ccとうたわれているけれども、この感じだと6カップサイズは約280ccでしょう。
ビアレッティ・モカエキスプレスの6カップサイズは約280ccと思われます。
じゃあ、280ccってどれくらいの量を飲めるの!?という疑問についてもこれから。
6カップ(約280cc)で飲めるコーヒー量の、簡単なイメージ
次に、この280ccの水を計量カップから一般的なサイズのマグカップへと移し入れた場合。
なみなみとマグカップに入れても、まだ少しだけ余るくらいの量。
これを、もしも2人で飲むとなった場合、おおよそ半分で分けたとするとマグカップに入るのはこれくらいの量です。
見た目、量的に少し物足りないかな!?という感じだけれど、豆から挽いて抽出するとかなりシッカリとした濃い味で出来るので、これでも充分に美味しくゆっくりと味わうことができます。
ちなみに、一般的なショートの缶コーヒーは185ccほど。
280÷2で=140なので、6カップサイズを2人で飲むときはショート缶コーヒーよりも、ちょっとだけ少ない量ということに。
ただ、前述の通りかなり濃いめのコーヒーを抽出できるので、2人用としてもちょうど良い量かもしれません。
モカエキスプレスのベストサイズとは
Amazonでのベストセラーは4カップサイズ(約200cc)のようですが、これは本当にソロ使用がメインになるかと思います。
勝手な自論ですが「よく使うのは1人、でも、たまに2人でも飲みたらいいなぁ。」という使い方であれば、断然6カップサイズをおすすめします。当初、何も考えずに2カップを購入後、あらためて6カップサイズを手に入れた自分が断言します。
もちろん複数人で使いたい時は抽出を繰り返すことで多くのコーヒーを淹れることも可能ですが、皆が集まるようなシーンでは、できれば一度に淹れて一緒に楽しみたいもの。ビアレッティの6カップサイズは、ひとり用でもふたり用としても使用できるベストサイズだと思っています。
あと、これまた勝手な主観ですが「ぶらっと出掛けた先でコーヒーを楽しむ」というシチュエーションも想定しているのであれば、やはり6カップサイズまで、になるかと思います。
例えばバイクで出かける際に、パニアケースやリュックに入れてもかさばらないギリギリのサイズが6カップです。
ただ、なんとなく見た目かわいいというかサイズ感がいいのは、4カップのような気もしている・・・
基本的にブラック、ひとりでもなみなみ1杯飲みたい。でも、2人で飲む時もある→6カップ
ミルク等も入れて飲むけど、たまにはブラックも楽しんでみたい。主な用途はひとり用→4カップ
ご参考になるか分かりませんが、4カップと6カップで迷われている方は上記イメージで検討されてみては如何でしょうか。
とにかく愛着が湧いてくる、ビアレッティの不思議
ビアレッティのモカエキスプレスを使い始めて、久しぶりに良いモノを手に入れることができたなぁ。と思っている。
今も昔も、そこまでコーヒーの味にこだわる方ではなかったのだけれど、カルディで買ってきた豆を自分で挽いて、お湯を沸かして飲むと本当に美味しい。
そして、ほっこりしちゃうんです。
コーヒーとは関係ないけれど、バイクを楽しみたい!と思いたった時に味わった「まだまだ、こういう楽しいことがあったか!」と似たような気持ちを感じています。
がりがりと豆を挽いた時の、コーヒー豆特有の薫り。
水を入れ、ぽこぽこと湧いてくるまで待つ時間。その間、時おりモカエキスプレスをチェックしてはまたぼんやりと外の景色を眺めたり。
そしてカップに移し入れてひと口めの、特有の美味しさ。薫り。
こういう楽しみが、まだあったか!を見つけ続ける旅はこれからも続く。